[017114] 2023-04-11
町田市鶴川の整形外科・内科 
なかの整形外科・内科
  • 整形外科 内科 循環器科 リウマチ科 リハビリテーション科 糖尿病治療(糖尿病検査) 高血圧治療 高脂血症治療 骨粗鬆症治療
外観イメージ

〒195-0053 東京都 町田市能ヶ谷1-5-8  鶴川インペリアルビル4F-A

042-737-3669FAX 042-737-3668

●小田急線「鶴川駅」より徒歩0分
※「鶴川駅」より徒歩0分なので小田急線沿線にお住まいの方も無理なくご通院頂けます。 [地図]

●町田市、「鶴川駅」近くの整形外科・内科(循環器科・糖尿病内科・リウマチ科・リハビリテーション科)クリニックです。

●腰痛、関節痛、生活習慣病などは「なかの整形外科・内科」へ
  • 詳細情報
  • 地図・行き方
  • 医療相談Q&A

なかの整形外科・内科 の 医療相談Q&A

この医療機関に相談する

当Q&Aの本来の目的は、あなたに是非とも「ピッタリのかかりつけ医」をみつけてもらうことです。・・・・・(ビジネスモデル出願中 特願2004-132405)
※いたずら目的の書き込み内容と判断した場合は、運営者側にて削除させて頂きますので、よろしくご了承願います。

2022-02-02 | 1643762031

右太ももの激痛 (質問者:komakoさん)

私は、全身性強皮症・骨粗鬆症・高血圧を罹患しています。昨年高血圧で、右カテーテル検査、脳のMRI検査をしましたが、問題はありませんでした。高血圧は薬で現在コントロールできています。

2か月くらい前、外を歩行中に右足太もも前側に激痛が走りました。とても強い痛みでしたが、それは一瞬で、恐るおそる次の足を踏み出すと、痛みは殆どなく歩けましたが、その後時々(でも一瞬です)痛むので、外を歩くのが怖いです。
最近は、家で正座をしようとすると、強い痛みが同箇所にたまにあり、一回イス座をして、慎重に正座を試みると、痛みは消えています。左足は何ともありません。

これは何なのでしょうか。何科を受診すればいいでのしょうか。
まずは整形外科を受診することをお勧めします。
右股関節にX-Pにて異常所見(大腿骨頭壊死、変形性股関節症など)が見つかる可能性もあるかと存じます。

2020-09-29 | 1601343134

太ももの痛み (質問者:キョウさん)

おとといから特に目立った外傷や発疹などが無いのに右太ももが衣服などに触れるとヒリヒリと痛むようになりました。
この場合内科と外科どちらで受診をしたらよろしいでしょうか?
皮膚に水泡、発疹などの症状が出てくる様であれば皮膚科、皮膚に症状がないようであれば整形外科を受診するとよいと思われます。
但し整形外科から神経内科、外科に紹介されることもあると存じます。

2020-05-11 | 1589161576

右足親指の痛み (質問者:よよよさん)

12月末4.5時間歩いたことをきっかけに右親指側面(第一関節付近)に痛みが出て以来、4ヶ月程慢性的に痛みがあります。靴を履いていなくてもジンジンした痛みがありますが、痛みに波があり、ひどい時はズキズキヒリヒリ痛みます。歩く、冷える、グーパー運動などで痛みが強くなるような気がしています。靴はスニーカーです。整形外科に行きレントゲンを撮りましたが異常がなく、しっぷをもらっていますが効きません。原因も分からず、しぶとく続く痛みに困り果て、鬱になってきています。ご意見よろしくお願いします。
文面だけでは判断が難しいですが母趾MP関節の関節炎が考えやすいと存じます。外反母趾、通風性関節炎、関節リウマチ、膠原病などが候補として挙げられるかと思われます。レントゲンで異常がないのであれば次の段階としてMRI、血液検査が必要かと思われます。近くの整形外科専門医を受診してみては如何でしょうか。

2020-02-06 | 1580951671

太腿外側の痺れと感覚異常 (質問者:せちさん)

半年ほど前からベッドに横になると左の太ももが痺れて焼けるようなボーっとした感覚になることがありました。
その頃は横になっている時だけそのような感覚になったので、一時的に痺れているだけかと思い様子見していました。
ですがここ数週間で太ももの感覚が急に悪化しました。
今まで痺れは横になっている時だけだったのに立っていても歩いていても痺れるようになりました。
あとは感覚がないことです。左の太ももの外側の広い範囲が感覚がないです。例えるなら麻酔をかけられている感じです。
時々ビリビリと電気が走ったような痛みもあります。
これは整形外科を受診したほうがいいでしょうか?
文章の内容と年齢と症状から考えて神経痛(坐骨神経痛、外側大腿皮神経痛、大腿神経痛など)が考えやすいかと存じます。まずは整形外科を受診された方が宜しいかと存じます。X-P,MRI、CTなどが必要となる可能性があると思われます。
それでも原因が明らかとならないようであれば大学病院あるいは総合病院の胃腸科(消化器科)、神経内科などの受診が必要となる事もあるかと思われます。

2020-01-08 | 1580951581

右足太腿(前部)痛み (質問者:ちぎらさん)

2018年大晦日に車から降りる時駐車板につまずき転倒しそうになり変な形で足をひねってしまいました。年明けに整形外科に受診し、MRI、CT、毎月のレントゲン検査の結果、股関節からの痛みと診断され痛み止めの投薬と湿布、患部を温める治療を1年以上続けてきましたが、全く回復せず、外出する時には杖を使っています。椅子に座って立ち上がる時には痛みで足が動かずすぐに立ち上がることが出来ません。
この文面だけですと現在の病名が判りませんが、変形性股関節症、大腿骨頭壊死等の股関節疾患でないのであれば
次の段階の検査として腰椎、骨盤空内のMRI等にて画像検査を行う事と右下肢の筋電図(針筋電図、神経伝道速度等)が考えられます。現在の主治医と相談されると宜しいかと存じます。

2019-12-18 | 1576631588

電気が走ったような (質問者:まーさん)

昨日の昼頃から急に右下腹部か右大腿骨と股関節の辺りに電気が走ったような痛みがあります。以前(半年前かそれ以上前)にもありましたが、割と早めに治ったのですが今回はその日の23時頃迄と今迄と違い長かったのです。
痛みは断続的で間隔はマチマチですが大体20分おきです。
痛みは「うっ!」と声を上げる感じで体を動かしている時もですが仰向けで寝ていても不意に痛みが来るので怖くて体に力が入ってしまいます。

「動かしたら痛む」ではないのですが発熱や吐き気などは無いので...整形外科、内科、胃腸科(?)どちらに伺えば良いのか分からず困ってます。
「なかの整形外科・内科」さんでも宜しいのでしょうか?

因みに今現在(翌日の17時半頃)は痛みはありません。が、またあの痛みが来るかと思うと不安なので相談させて頂きました。
文章の内容と年齢と症状から考えて股関節疾患(変形性股関節症、大腿骨頭壊死など)、骨腫瘍、骨髄炎あるいは神経痛(坐骨神経痛、外側大腿皮神経痛、大腿神経痛など)が考えやすいかと存じます。まずは整形外科を受診された方が宜しい
かと存じます。それでも原因が明らかとならないようであれば大学病院あるいは総合病院の胃腸科(消化器科)、神経内科などの受診が必要となる事もあるかと思われます。

2019-11-25 | 1574647918

右足内鼠径の痛みと右太もも内側全体膝迄の痺れ (質問者:マイケルさん)

2019年4月17日大学病院にてロボットによる前立腺癌手術(前立腺及び左右リンパ腺全摘出)後に右足ふくろはぎが攣り激痛後に右足内鼠径部の痛みと右足太もも内側全体膝迄の痺れが継続中、医者は手術(執刀場所とは違う)による物では無く、手術時の姿勢が頭を下げ左肩で支えられた状態が7時間かかり身体への負荷による物で原因不明との返答。しかし手術後の事で病院側に責任が無いのには疑問を感じます。その後は泌尿科と麻酔科2人で検査と数種類の漢方薬を摂取改善出来ず、他に整形外科を受診しましたが痺れる場所が右足太もも内側上から膝迄の痺れの原因が分からず内鼠径部のレントゲンで白く炎症したように見える部分の痛みが原因でないかと言われ注射を投与しましたが改善出来ませんでした。現在はPSA数値が下がらずホルモン治療も開始し更年期障害に似た疲れた状態と尿漏れも継続中です。仕事は無理しない程度で営業運転には大きな影響はありませんが、時々痛みと痺れに耐えて生活しています。治療方法原因を教えて下さい。
デリケートな案件ですのでネットでは詳細なことまで判りかねます。
お困りでしたら術前と術後の画像、手術記事、できれば紹介状などを持参して大学病院あるいは総合病院などのセカンドオピニオン外来を受診することをお勧めします。

2016-05-27 | 1464311859

左大腿部の腫脹、痛み (質問者:sehuさん)

1ヶ月以上前から左大腿部や膝に表面ではなく中が痛むようになりました。
痛みは就寝時や安静時に強く、運動時にはそれほどありません。
そこで、クリニックに行き、レントゲンを撮ってもらい異常なしと診断されました。
そのため様子をみていたのですが、膝に近い大腿部の前面が腫脹してきたため、肉腫ではないかと心配で再び受診したのですが湿布のみ処方されました。
そこで、病院を変えて、レントゲン、血液検査、MRI検査をしてもらったのですが、特に異常ないと診断されました。
しかし、症状は改善することなく、原因不明の腫脹と痛みに悩んでおります。
気にしすぎているせいなのか大腿部がだるく、違和感も感じております。
ちなみに、仕事中はほぼ立ちっぱなしの仕事をしておりました。
仕事を辞めて2週間程でこの大腿部の痛みが気になるようになり、現在仕事をやめてから2ヶ月が経とうとしております。
過去に膝や大腿部に怪我をしたりしたことはありません。
原因がわからずどうすることもできず困っております。
お忙しいとは思いますが、アドバイスの方よろしくお願い致します。
リウマチ、膠原病を考える必要があるかと思われます。
現段階では初期症状だけである可能性があります。
診断には2〜3年かかることもあります。
具体的には紹介状、血データ、画像などを持参してリウマチ科、膠原病科などを受診されると宜しいかと存じます。

2015-09-02 | 1441157882

右下肢痛の相談 (質問者:AKさん)

発端は、3月ランニング中の右ふくらはぎの肉離れでした。
肉離れが完治しないまま、トレーニング等しておりましたら、まず、右臀部内側の痛みが発症。
その後、大腿部内側や裏側〜ふくらはぎ内側〜足の裏にかけて、痛みと痺れ、熱感と悪化していきました。(並行して鍼治療をしておりました)
また、会陰部の灼熱感のような症状が加わりその症状が結構辛いところです。
病院受診もし、整形外科、婦人科、内科、神経内科共異常なしでした。
リリカ服用で症状が緩和されていましたので、水泳を2回したところ、また会陰部の灼熱感に悩まされております。
鍼治療を試みようとしましたが、あまり改善は期待できないとの事。
治療法が見当たらず、ほとほと困っております。
お忙しいと思いますが、ご回答のほどよろしくお願い致します。
既に6か月の経過しています。単純な肉離れであれば既に治癒している時期と思われます。
整形外科、婦人科、内科、神経内科等ででどのような検査をされた
か記載されておりませんが、腰椎MRIと骨盤のCT、MRIなどを行う事をお薦めします。大腿神経、閉鎖神経領域の異常所見の可能性があるからです。
それでも異常が明らかにならないようであれば筋電図、神経伝導速度などの検査が神経内科等で必要になる場合があります。
神経・筋の炎症性疾患、変性疾患などの可能性があるからです。

以下を参考にして下さい。 なかの整形外科・内科 院長 中野 裕貴

大腿神経絞扼障害
大腿神経は第2、第3、第4腰神経(L2〜L4)の前肢から起こり、第4腰神経からのものが最も大きく、第2腰神経からのものは非常に小さいのが普通で
す。大腿神経が絞扼された場合、痛みを訴える部位は大腿神経の内側皮枝、中間皮枝の部位、すなわち大腿前面からやや内側部です。鼠蹊部の内側を走行する
大腿神経を押さえると大腿部に痛みが走ります。

閉鎖神経症候群
閉鎖神経は第2,3,4腰神経根により構成され、大腰筋の後内縁を下し、仙腸関節上を走り、恥骨の上方を走ってから閉鎖孔に至り、最後は大腿内転筋群に
運動枝を送ります。閉鎖管の上縁は恥骨、下縁は内・外閉鎖筋に囲まれ、閉鎖動脈と閉鎖神経が通っています。閉鎖神経の圧迫は妊娠時、乗馬による外傷、下腹部の外科手術後などによくみられますが、稀に骨盤内の悪性腫脹による場合があります。
局所の知覚障害、痛み、下腿や膝関節内側への放散痛などがみられ
ます。

2015-07-29 | 1438135557

右太もも表側一瞬の痛み (質問者:はまかえさん)

こんばんは。高2女子です。
私は5年くらい前から右太もも表側に針で刺したような痛みが一瞬あります。
だんだん頻度が増してきたので今年の1月に整形外科に行き、腰と太もものレントゲンを撮りましたが異常なしでした。
今すぐに撮らなくていいけど、どうしても気になるならMRIを撮ってください(強制ではない)と言われ、心配症の私は太もものMRIを撮りました。
数日後結果を聞きにレントゲンを撮った整形外科に行きました。
太もも両方綺麗で異常なしでした。
痛みがあるのに異常なしなので途方にくれています。
猫背が原因なのかな?と思い、自分なりに姿勢を正すようにしたら、あの一瞬の痛みが消えました。
今年の1月〜2月は一瞬の痛みが毎日あり、怖かったです。
それから来年の1月〜2月が今から怖いです。
まだなるんじゃないか?って思ってしまいます。
この一瞬の痛みはなんなのでしょうか?
右大腿前面の一瞬の痛みということですが大腿部のMRIにて異常がないのであれば外側大腿皮神経あるいは大腿神経領域の神経症状が考えやすいかと思われます。
但し症状が一過性なので軽い末梢神経炎の可能性が高いと思われます。
次の検査を予定するのであれば腰椎MRIと骨盤MRIおよび骨盤CT、筋電図などが必要かと思われます。
以下の文を参考にして下さい。
なかの整形外科・内科 院長 中野 裕貴

1)大腿外側皮神経痛(外側大腿皮神経痛)

大腿外側皮神経痛」は太ももの外側がしびれたり、痛んだりする足の神経痛のひとつです。
この神経は、第2、3の腰椎の傍から出て前に回り、太ももの付け根のあたり、骨盤の内側にある鼡径(そけい)靭帯のところを通り、大腿部の中央からやや外側と側面の部分の感覚を支配しています。この鼡径靭帯のところが長時間、圧迫されるとこの神経痛が起こり、太ももの外側のかなり広い範囲でしびれや痛みが起こります。「大腿外側皮神経」は、皮膚の感覚を担当する神経なので、足の動
きが麻痺して足が上がらないとか、筋肉が痩せてゆくなどということはありません。
一方、腰から出る大腿神経(femoralnerve、第2、第3、第4腰神経の腹側から分枝)の障害では鼠径部、大腿の前面、内側面及び、下腿の内側面のしびれ(感覚障害)が起こります。
この大腿神経を障害するような高位腰椎の椎間板ヘルニアはどちらかと言えば稀であり、太もものしびれの原因としては、この大腿外側皮神経痛の方が多いこと、また大腿神経の障害では、同時に運動神経も障害されて麻痺が起こり、ひざを伸ばす力が失われ、階段を上れなくなったりする点が異なります。
大腿外側皮神経は、股関節の前面部で鼡径靭帯の下をくぐって、大腿前面にある縫工筋の間に出てきます。
この神経は鼡径靭帯と縫工筋との間の狭い空間を通るので、外部
からの圧迫を受けやすく、それにより神経痛を発症し、大腿の外側に灼熱感を伴う痛みが出現するのです。

股関節を伸展させると、この神経が引っ張られますので、痛みが増します。
また反対に深く屈曲しましても、神経自体を圧迫してしまいますので、これでも痛みが憎悪します。
そこで長時間座位をとる、すなわち座っていることで起こることも
あります。
神経痛を起こされると、大腿外側皮神経が鼡径靭帯の下をくぐるところあたりで神経が刺激され、Tinelsign(ティネルサイン)と呼ばれる叩くとひびく場所があります。大腿外側皮神経痛は、鼡径部を圧迫することになる原因、すなわち肥満、妊娠、ベルトやガードル、コルセットなどの絞めすぎ、あるいは窮屈なズボン(ジーンズなど)や下着を付けることなどによって起こるといわれています

2)腰椎椎間板ヘルニア
多くはありませんがL3/4のような高位腰椎に起こった椎間板ヘルニアの場合は、大腿
神経に沿って大腿前面から膝内側にかけてのしびれや痛みが起こり、
膝の病気と間違われることがあります。

3)大腿神経絞扼障害
大腿神経は第2、第3、第4腰神経(L2〜L4)の前肢から起こり、第4腰神経からのものが最も大きく、第2腰神経からのものは非常に小さいのが普通です。大腿神経が絞扼された場合、痛みを訴える部位は大腿神経の内側皮枝、中間皮枝の部位、すなわち大腿前面からやや内側部です。
鼠蹊部の内側を走行する大腿神経を押さえると大腿部に痛みが走ります。
この圧痛の程度を左右比べますと、患側の鼠径部では割と広い範囲で強い圧痛がみられますが、この圧痛は前上腸骨棘寄りよりも大腿動脈の外側の大腿神経の部位に強いのが特徴です。
この部分では内側から大腿静脈、大腿動脈、大腿神経の順に走行しています。
大腿動脈の内側にも圧痛はみられますが動脈の外側ほど強くはありません。
「太ももに焼け付くような、ビリビリした、電気が走るような、激しい痛みを訴える。」というと異常感覚性大腿痛(外側大腿皮神経の障害)を考えますが、外側大腿皮神経の障害だと、鼠径部の圧痛は、もっと前上腸骨棘に近い側に出て、痛みを訴える部位も大腿外側になります。

4))閉鎖神経症候群
閉鎖神経は第2,3,4腰神経根により構成され、大腰筋の後内縁を下し、仙腸関節上を走り、恥骨の上方を走ってから閉鎖孔に至り、最後は大腿内転筋群に運動枝を送ります。
閉鎖管の上縁は恥骨、下縁は内・外閉鎖筋に囲まれ、閉鎖動脈と
閉鎖神経が通っています。閉鎖神経の圧迫は妊娠時、乗馬による外傷、下腹部の外科手術後などによくみられますが、稀に骨盤内の悪性腫脹による場合があります。
局所の知覚障害、痛み、下腿や膝関節内側への放散痛などがみられ
ます。

2014-09-18 | 1411004243

交通事故について (質問者:ゆずりんさん)

半年前に交通事故の被害に合いむち打ちの症状で他院で治療中です。
保険会社からは半年たつので症状固定にと言われていて、後遺障害の認定手続きをしようと考えています。
ただ通院中の病院では後遺障害の診断書は書いてくれないと言われてしまい、困っています。
なかの整形外科で紹介状を持って行ったら診断書は書いていただけますか?
また失礼ながら、後遺障害の診断書を書いたことはありますか?
教えてください。
後遺障害の診断書を書いたことはあります。
一般的にはMRIを施行し画像所見と診察(理学所見など)を行ってから後遺症診断を行うことが多いと思われます。
痛みなどの自覚症状だけで後遺障害の診断書を提出してもほとんどの場合、後遺症とは認めてもらえません。
もう一度現在通院中の先生にお願いするか転医するかは患者様の御考え次第ですが診療所ではなく総合病院の整形外科を受診される方もいらっしゃいます。
以上簡単ですが御検討下さい。

2012-06-14 | 1339648014

尿検査 (質問者:みーささん)

3日前ぐらいから、お腹の下部や横っ腹などのあちこちが急に痛みます。
学校の尿検査で、蛋白に異常があり、細菌が入っていると言われました。
膀胱炎、腎盂腎炎などの可能性があると思われます。
一般的には膀胱炎では発熱はほとんどなく、腎盂腎炎では高熱が出ることが多いです。
まず医療機関に 来院し検尿、尿細菌培養を行うことをおすすめいたします。

2012-01-06 | 1325814805

内科で診てもらえば良いのでしょうか? (質問者:ゆちさん)

1日に目眩がして車に乗ったら吐いてしまって、その日は、ずっと吐いてて2日は吐き気は止まったのですが、目眩が治らず味覚もおかしいのですが3日の今は軽い目眩と味覚がおかしいです。
内科で診てもらうのが賢明ですか?
受信する科についての質問と思われますが、脳神経外科、耳鼻科、内科等が考えられますが、最優先はやはり脳神経外科と思われます。
頭部MRIを撮影して頂いては如何でしょうか。

2011-04-27 | 1303890399

健康診断 (質問者:みどりさん)

健康診断は受診できますか?
また、予約は必要でしょうか?
健康診断という質問ですが、・雇用時に必要な健康診査の場合と・御自身で自分の健康状態を把握する場合の健康診査と大きく分けて2通りあると存じますが、
みどり様の場合は26才という年齢から考えて町田市民の方で健康診査を受ける機会のない方であれば町田市役所健康課にお問い合わせ下さい。
尚、健康診査については当院では予約が必要です。

2010-09-27 | 1285582978

禁煙治療 (質問者:井上おじさんさん)

早速ですが、喫煙治療への質問です。
喫煙歴は約30年余りです。
現在、ニコチン1mmgの煙草を日に20本ほど喫煙しておりますが、この機会に禁煙をと決断いたしました。概ねの治療費と要する期間をお教えいただけませんでしょうか?
また平日の通院は夜の7時頃にお伺いする事となりますが可能でしょうか?よろしく回答をお願い致します。
概ねの治療費と要する期間はクリニックと薬局の合計で18000円程度で期間は12週間で通院回数は5回です。初診の時だけは土曜日の午後に予約が必要ですが、再診の時は平日の通院は夜の7時頃の通院でも可能です。 

2010-07-16 | 1279267345

子供のばね指について (質問者:えりこさん)

今年小学2年生の娘の左手親指が2歳位の時にばね指と診断されました。手術の必要はなく軟膏をつけてマッサージをして様子を見ましょうとの事でそのままにしてきましたが、今でも曲がったままでのばすと嫌がります。このままにしていても大丈夫なのでしょうか?また、ばね指の診察は行っていますか?よろしくお願いします。
乳幼児の母指ばね指のうち,屈曲位固定の例で半年〜1年間経過して改善がみられない場合は,全身麻酔下に腱鞘切開術を行う。自他動的に伸展が可能な例では,定期的観察のもと,4〜5歳まで手術を待機してよい。
一般的には上記の如くですが、お子さんの場合は小学2年生のようですので手術の時期にきている可能性があると思います。年齢から考えて全身麻酔が必要かと思いますので入院が可能で、整形外科あるいは形成外科のある病院を受信された方がいいかと存じます。

2010-03-24 | 1269419157

リウマチ (質問者:りりるさん)

1月に人間ドックと受けた結果、リウマチ反応が43(症状のあるときは受診してください)とありました。たしかに言われれば若干手首が疲れやすかったり感じてはいました。安静にしていれば治るものなのか、やはりきちんと病院にいかないといけないものなのかもわかりません。どのような治療をするのでしょうか?お忙しいとは思いますが宜しくお願いします。
慢性関節リウマチは中年以降の女性に発症することが多い全身の左右対称性の多発性関節炎です。日本リウマチ学会では、1994年に早期関節リウマチの診断基準を提唱しています。
(1)3つ以上の関節で、指で押さえたり動かしたりすると痛みを感じる。
(2)2つ以上の関節に炎症による腫れがみられる。
(3)朝のこわばりがみられる。
(4)皮下結節(リウマトイド結節)がひじやひざなどにみられる。
(5)血液検査で赤沈に異常がみられる、またはCRPが陽性である。
(6)血液検査でリウマトイド因子が陽性である。
上記の6項目のうち、3項目以上にあてはまる場合を早期関節リウマチとし、該当する患者さんは詳細に経過を観察して、病態に応じて適切な治療を開始する必要がある、とされています。但し早期発見の場合はほとんど症状のないこともありますので最近ではリウマチ因子だけではなく抗CCP抗体などの検査も必要と存じます。最近の治療は早期から抗リウマチ薬、生物学的製材などの投与が主に行われます。

2009-04-21 | 1240286181

しこり (質問者:かおかおさん)

最近、身体の一部に2センチぐらいのしこりのような脂肪の塊みなたいなものに気づき触るとポコポコ動くので気になっています。早めに診てもらった方がいいでしょうか?検査先は、整形外科機関などで診療してもらえばいいのでしょうか?お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
おそらくは皮下に発生した腫瘍か滑液包炎などの炎症が考えやすいと思われます。御質問の文面から推測しますと腫瘍であるならば直径5cm以下の大きさの腫瘍は良性であることが多いので、良性の脂肪腫の可能性が高いと存じます。慌てることはありませんが整形外科を受診されることをお薦めします。

2009-01-21 | 1232507465

糖尿病、高脂血症の検査について (質問者:なべさん)

これまできちんと検査を受けたことがありません。
一度きちんと検査を受けてみたいのですが、検査の予約はできますか。
また検査可能な曜日、時間帯など決まっていればお教えください。
標準的な検査費用もお教えいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
随時受け付けております。特に予約は必要ありません。前日の午後9時以後は摂食しないようにして翌日の午前中に来院されて下さい。水は飲んでも構いません。費用は初診で3割負担ですと1980円程掛かります。宜しくお願いします。

2008-11-23 | 1227402131

予防接種は (質問者:こまこまさん)

インフルエンザの予防接種をお願いしたいと思っています。
予約が必要でしょうか。
時間は、診療時間内ならいつでもいいのでしょうか。
ご相談ありがとうございます。
さてご予約は必要ありません。
できれば平日の夕方6時までに来院して下さい。

2008-04-18 | 1208510311

糖尿病治療について (質問者:みみさん)

現在、糖尿病治療を他病院で行っていますが来月から先生が頻繁に替わってしまうこともあり「かかりつけ」病院を探しています。
糖尿病検査では、どのような種類の検査を行っていますか?
また、現在行っている治療(インスリン、投薬)などを一から見直して新たな治療を始めることは可能ですか?
なお、現在HbA1cは7.2%くらいです。
ご相談、ありがとうございます。
さてご回答ですが、可能ですので、よろしければお気軽にご相談下さい。

2008-02-23 | 1203736655

仕事で怪我をして労災で治療していきたいのですが。 (質問者:おこちゃんさん)

昨年の夏ごろ怪我して治療をしましたが、良くなりません。さらに2月21日にも現場で右人差し指も怪我をして、今日2月22日は、痛くて仕事を休みました。組合に連絡して、労災の用紙を申請しまして。労災で治療していただけたら有難いのですが、宜しくお願いいたします。
さてご相談内容につきまして分かりました。
お怪我の詳細は来院された時にお聞きします。
お気軽にご相談下さい。

2008-02-13 | 1202866026

背中の凝りと痛みについて (質問者:ひまわりさん)

二日前から、左の背中に引きつるような痛みがあります。体を曲げたり左手を床について立ち上がろうとするとビンと痛みが響きます。痛みで寝返りも打てないので良く眠れず困っています。
以前整体にで首から背中、腰にかけて、ひどく凝っていてガチガチだと言われたことがあります。自分でも親指で腰を押すと筋肉の塊のようなものがコリコリ動くのを感じ芯までじんわり響くような痛みを感じます。背中の肩甲骨のすぐ左側もいつも凝っていて不快です。それ以外に3年前から極度の目の疲れとぼやけ、乾燥して目が熱くて涙が出て、頭が重たくてくらくらする。息が苦しくなって気持ちが悪くなる。すぐに疲れて集中力がなくなる。という症状に悩まされています。漢方薬を飲みましたが良くなりません。
私のような症状はどの科を受診したら良いでしょうか。
二日前から、左の背中に引きつるような痛みがあります。体を曲げたり左手を床について立ち上がろうとするとビンと痛みが響きます。痛みで寝返りも打てないので良く眠れず困っています。
以前整体にで首から背中、腰にかけて、ひどく凝っていてガチガチだと言われたことがあります。自分でも親指で腰を押すと筋肉の塊のようなものがコリコリ動くのを感じ芯までじんわり響くような痛みを感じます。背中の肩甲骨のすぐ左側もいつも凝っていて不快です。
上記については整形外科専門医の受診をお薦めします。


3年前から極度の目の疲れとぼやけ、乾燥して目が熱くて涙が出て、頭が重たくてくらくらする。息が苦しくなって気持ちが悪くなる。すぐに疲れて集中力がなくなる。という症状に悩まされています。漢方薬を飲みましたが良くなりません。
これについては眼科、内科あるいは心療内科などの受診がよろしいかと思われます。

2008-01-31 | 1201743521

膝の痛み (質問者:rollerさん)

3ヶ月前くらいから立ちかがみの際膝を曲げるとゴキゴキと音がして痛みます。
変形性膝関節症ではないかと想像しているのですが、その場合の治療でヒアルロン酸などの注射療法も此方の病院で受けられますか?
もちろんヒアルロン酸などの注射療法は可能です。毎日行っております。
Q&A end