【武蔵野市吉祥寺の歯医者「吉祥寺北歯科」のオリジナルHPはこちら】~歯医者嫌いの方も歓迎します~「歯医者さんはこわい、痛い、敷居が高い、嫌い・・・だからこそ来て欲しい・・・。」当院は、こわがりさん(歯科恐怖症の方)が気軽にお越しになれる歯科治療を目指しております。
そのためにも、出来るだけ痛くない治療を心がけております。
歯科治療を始めるのは不安があると思います。
その不安感や恐怖心を私どもは常に心得ているつもりです。
是非、一度当院へお越しください。
【当院の歯科治療の特徴】●なるべく抜かない、削らない歯科治療初診時に綿密な検査をおこない、虫歯や歯周病が進行していても残せる歯は極力残し、削る量も最小限にして、出来る限り自分自身の歯で楽しい食生活を送って頂けるよう細心の注意をはらい、治療を行っています。
●少しでも治療中の痛みを軽減させる為に(出来る限りの無痛治療)
麻酔時に表面麻酔を行う事はもちろん、麻酔薬を体温と同程度に温め、出来る限りの無痛治療を心がけております。
又、「キーン」という音や振動がなく、痛みも少ない高出力レーザー(硬組織専用)により、虫歯治療を行います。
<レーザー治療器>
※症例によっては使えない場合もあります。
●保険適用原則として歯科治療には、すべての健康保険の適用が可能です。
●お口の健康維持の為に・治療終了後、半年後に無料検診を致します。(入れ歯の場合は、3ヶ月後)
・当院では治療後のフォロー体制も万全であり、治療に責任を持っております。
●臨床経験豊富なホワイトニング当院の副院長は大学病院のホワイトニングチームに所属しており、他院さんでなかなか満足のいかないホワイトニング症例にも対応させていただきます。
歯を白くするために削りたくないなどでホワイトニングを選ばれる場合は、お気軽にご相談ください。
早く白くしたいなど様々なホワイトニングのニーズにお応えしております。

また、ホワイトコートという歯のマニキュアも行っております。
[ホワイトニング治療費]■オフィスホワイトニング:6,000円/本(但し、6歯の場合はセット価格で35,000円となります。)
■ホームホワイトニング:上又は下25,000円(例えば、上のホワイトニングの後に下を施術する場合は、プラス15,000円となります)
■ホワイトコート:3,000円/本
※上記治療には、初診時3,150円、再診時1,100円が別途必要となります。
●プライバシー重視の個室タイプの診察室
診察室は3つあり、各診察室には各々の入口が設けてあります。
他の患者様と出来る限り接触することなく、診察をお受け頂けます。
●患者様に優しい医療機器
当院では、従来型に比べ大幅に被曝量が軽減されているデジタルレントゲンを導入しております。
現像までの時間も短くお待たせいたしません。
また現像の際に廃液も出ないため、環境にも優しいものです。
<デジタルレントゲン>
【当院の歯科治療内容】[一般歯科]虫歯治療の他、特に綿密な歯周病の検査を行ない、丁寧な歯石取りなどを行い、残せる可能性のある歯はできる限り残すように努めています。
[予防歯科]虫歯や歯周病は治して終わりではなく、再度虫歯や歯周病にならないようにメンテナンス(予防治療)をしていくことが歯科医院の本来の仕事であると考えています。
当院のPMTC(歯科専門家による徹底した口腔内清掃)は痛みも無く、心地いい・スッキリしたと多くの患者様にご好評を頂いています。
[ホワイトニング]ブリーチングとも呼ばれますが、歯の表面に付着した色素のみを落とすのでなく、歯自体を薬剤の力で白くしていくものです。
当院では、後戻りや知覚過敏の少ないホームホワイトニングや治療期間の短いオフィスホワイトニングに力を入れております。
[審美歯科]お口をあけたときに見えてしまう銀色の詰め物を白くしたい、歯を希望通りの色や形にしたいなどのご要望にお応えするため、セラミックやジルコニアなどの審美歯科治療を行っています。
また単に見た目だけを治すのではなく、歯の根の状態や歯周病にも配慮して、長期にわたり健康で安心して使って頂ける審美治療を目指しています。
[口腔外科]主に親知らずの抜歯や外傷の処置を行います。
顎関節症の診断・治療などでもお気軽にご相談ください。
[入れ歯]しっかり噛める入れ歯の製作・調整を行っています。
また金属アレルギーが心配、留め金が見えて嫌だという方の為に、留め金のない目立たない入れ歯の製作も行なっています。