お知らせ
・ [看護師] [受付事務] 募集 ・
一緒に働いていただける看護師さんと、受付事務さんを募集しております。
お電話にてお問い合わせください。
┃受付用ボード掲示時間について┃
受付開始時間前にお名前を記載するボードを下記の時間に院外に掲示しております。ご利用ください。
午前診療・・・
8:30 ※日曜診療は
9:30
午後診療・・・
14:00 ※午前診療が長引いた場合は
午前診療終了後
┃マスクご着用のお願い┃
当院は、感染症の感染再拡大を防ぐため、院内でのマスクの着用をお願いしております。
ご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
● 診療スケジュールについて ●
夏期期間も通常通りの
木曜日、日曜日(第一日曜を除く)、
祝日の休診となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
【紫外線治療について】
従来より、部分型の紫外線治療器による紫外線治療を施行していましたが、
ターゲット型の照射装置(ターナブ)を導入いたしました。
狭い部分の照射に適した照射装置です。
○ヒブワクチン、肺炎球菌ワクチン、子宮頸癌予防ワクチンおこなっています。
助成に対応していますので、電話予約で接種できます。
【超音波イオン導入始めました。】
スキンスクライバーという装置で肌の超音波洗浄をしたあとにケミカルピーリング、イオン導入を行います。
初回は、受診していただいて、ご説明と診察をしてから行います。詳細はお問い合わせください。
【ヒアルロン酸注入開始しました。】
ほうれい線、目の下のくぼみ等に対するヒアルロン酸注入を始めました。
ご希望の方は、外来受診していただき、具体的なご相談をしていただいてから、施術となります。
施術は、予約制となっています。詳細は、お問い合わせください。
法令線(ヒアルロン酸1ml) 通常 66,000円(税込)
【担当医表】
【当院の診療方針】『利用しやすいこと』仕事や育児、介護などの都合で、なかなか病院に受診できない方が利用しやすいように、土曜日も午後まで、日曜日は月1回ですが、午前中診療することにしました。
仕事の行き帰りに利用しやすいように、田園都市線「用賀駅」前にあります。
車いすの方、体の不自由な方も、問題なく利用できるように、ほぼバリアフリーにしています。(エレベーター完備)
『オーダーメイドの皮膚科診療』患者様一人一人のお話をしっかりと聞いて、診断・治療します。
病気は、その患者様の生活環境、仕事、経済環境など、いろいろな要素が絡んで、よくなったり、悪くなったりします。
病気を治すためには、病気を診るのではなく、患者様の置かれた状況を考慮し、その人にあった治療をしていく必要があります。
当院では、患者様の置かれた状況を考慮しての、いわば「オーダーメイド治療」をめざします。
【一般皮膚科】毎日のスキンケアから様々な皮膚のトラブル・皮膚癌にいたるまで、皮膚科専門家として、適切な診断、治療、アドバイスをしたいと思っています。
※赤ちゃんの湿疹からご高齢の方の床ずれにいたるまで、各年齢層の全ての皮膚疾患に対応いたします。
<対象疾患・症状>●赤ちゃんの湿疹、アトピー性皮膚炎、ジュクジュクとして痒い湿疹
●肌がかさかさして痒くなる、手が荒れて指にひび割れができる、かぶれ、あせも
●水虫、巻き爪、手足のぶつぶつ、かかとのひび割れ
●タコ、うおの目、靴擦れ、とびひ、水いぼ、ウィルスによるイボ
●ホクロ、赤いホクロ、盛り上がったシミ、苺状血管腫、単純性血管腫、赤あざ(血管腫)、帯状疱疹、口唇ヘルペス、乾癬
●やけど、円形脱毛、床ずれ、遺伝性皮膚疾患など
※当院では、
乾癬・白斑・アトピー性皮膚炎などに効果のある「ナローバンドUVB療法」を行っております。
【美容皮膚科】一般の皮膚科診療のほか、シミ、しわなどのエイジングケア(抗加齢)医療、レーザー脱毛、ケミカルピーリングなども行います。
シミを取りたいけれど、どうしていいかわからない・・・・、安心して治療できるところはないかしら?という悩みは多いと思います。
患者様の希望をしっかりと伺って、治療による効果、副作用をきちんとお話し、納得いただいたうえで、治療していきます。
●しみ・そばかす治療シミやソバカスと思っていても、実は、大人になってからできるあざのこともあります。
その場合には、保険での治療も可能ですので、まず診察にいらしてください。
年齢に伴うシミの場合には、保険はききませんが、ルビーレーザーや外用剤(レチノイン酸・ハイドロキノン・ビタミンCローション)による治療を行っております。
●しわ治療(ボトックス療法)眉間のしわ、おでこのしわなど、顔のしわは年々増えて気になります。当院では、ボトックスを利用したしわ治療を行っています。
※ボトックス療法は第一日曜日に行なっております。
●レーザー脱毛腋やすねなど、気になる部分のレーザー脱毛治療をしています。
毛の太さ、濃さ、肌の色などで、脱毛の効果は変わります。
当院では患者様の毛の性質をみて、脱毛治療の計画をします。
●ケミカルピーリングケミカルピーリングは、皮膚の一番外側にある角質を少し溶かすお薬を使うことで、皮膚の奥の真皮にまで刺激を与え、皮膚の再生の刺激をします。
角質が薄くなることで、ニキビの予防やニキビ治療、美白、美肌に効果的です。
また皮膚の再生の刺激により、肌の張りや肌理、肌の色のくすみに対しても効果があります。
※炭酸ガスレーザーによるニキビ跡の治療も行っております。
当院の自費診療の料金表はこちら【在宅医療・往診】病院に受診するのが困難な患者様の往診や在宅医療を積極的に行います。
往診時間は、外来の空いた時間になりますが、患者様、ご家族のご都合に合わせて、調整したいと思いますのでお気軽にご相談ください。
【緩和ケア】当院では、皮膚科のほか、がんの痛みをはじめとする不快な症状を取り除くための治療や精神的な不安などを軽減する「緩和ケア内科」の診療も致します。
人生の最後をご家族とともに、安らかな気持ちで、また、病気の苦痛のできるだけない状況で過ごせることは、本当に貴重なことではないかと思っています。
この人生の最終章を、当院のスタッフが協力して、より豊かな充実したものにできたらと考えています。
【男性型脱毛症治療(AGA)】男性ホルモンの影響による男性型脱毛には、内服治療薬(プロペシア)があります。
まず、男性型脱毛症かどうかの診断をし、男性型脱毛症で希望される方、内服による副作用のリスクの少ない方に、内服薬を処方しています。まずは診察にいらしてください。
【プラセンタ注射・にんにく注射】当院では肩こりや冷え性、お肌の調子が悪い方などのために「プラセンタ注射」を行っております。
また疲れがたまっている、休みが取れない方などのために「にんにく注射」も行っております。