ギャラリー・当院の特徴
当院の特色
信頼できる「眼」のパートナーとして
~高度医療にも対応した、気軽に相談できる眼科クリニックへ~
当院は、西川口及び川口市周辺の皆様の「眼科かかりつけ医」です。
【森田眼科の特徴】
(1)日帰り白内障手術に注力
診療から手術・術後のフォローまで一貫して当院でサポートいたします。
(2)眼科診療を幅広く対応
眼科診療から白内障手術、緑内障手術、網膜硝子体手術といった手術まで地域の皆様の信頼できる眼のパートナーとして、皆様の目の悩みに幅広く対応させていただきます。
(3)西川口に50年以上・3代に渡り、地域医療に貢献
西川口に根ざし、50年以上に渡って診療を続けております。
患者さんが自分の家族だったら、もし自分に同じ病気が起きたらこう治療したい、そんな心に寄り添った診療を心がけてまいります。
(4)西川口駅徒歩4分・提携駐車場あり
JR京浜東北線・西川口駅から徒歩4分。蕨駅からもアクセスしやすい場所にございます。
駅からも車でも通えるアクセス良好な立地です。
(5)平日19時まで受付・土曜診療
電話による予約を行っておりますが、ご予約なしでも当日窓口へ直接ご来院いただければ、ご受診できます。
【診察内容】
●一般眼科
視力低下、かすみ目、充血、目のかゆみ、涙目、ドライアイ、眼精疲労、花粉症、飛蚊症など目のことで気になることがございましたら、お気軽にご相談下さい。
目の病気は、早めの受診がなによりも大切です。
●白内障の診断・日帰り手術
目の中のレンズ(水晶体)が主に加齢によって濁る状態が白内障です。
特に以下のような目の症状が出た場合、早めの受診をお勧め致します。
・かすんで見える
・明るいところにでると、まぶしく見にくい
・ぼやけて二重、三重に見える など
治療法としては白内障が進行していない場合には、点眼にて進行を予防し、経過観察を行うこととなります。
白内障が進行し、日常生活に不便をきたすようになりましたら、手術による治療の時期です。
見えにくいなどの自覚症状がございましたら、お早めにご受診ください。
●緑内障の診断・日帰り手術
緑内障は、眼圧によって、眼球の後ろにある視神経が圧迫されて障害を起こし、視野が狭くなっていく病気です。
緑内障により失われた視野が改善することはありません。まずは目薬での治療が中心となりますが、目薬をしても進行する場合には手術が必要となることがあります。
患者さんに必要だと判断される場合に限って提案させていただきますので、
お気軽にご相談ください。
●網膜硝子体手術・注射
網膜前膜や黄斑円孔、硝子体出血、網膜剥離などに対して行われる手術です。
硝子体注射は加齢黄斑変性症や糖尿病、網膜静脈閉塞症などの治療です。抗VEGF薬というお薬を眼内に注射します。
●サプリメント
当院では、研究や臨床で有効性が証明されているサプリメントを紹介しております。
補助療法とはなりますが、近視進行抑制、加齢黄斑変性症、緑内障などの予防医学として重要です。
●コンタクトレンズ・眼鏡処方
コンタクトレンズの取扱いや眼鏡の処方を行っております。
また最近、コンタクトレンズにより目の不調を訴える患者様も増えておりますので、定期的な眼科検診をお勧めします。
院長からひと言
皆様の健康で快適な生活を守るために、様々な眼の病気やお困り事をいつでもお気軽に相談して頂ける、そんな街のホームドクターでありたい
川口市並木、「西川口駅」が最寄りの「森田眼科」院長の小田典子です。
当院ではスタッフ一同、来院される皆様お一人おひとりとの信頼関係を大切にし、きめ細かな対応で目の健康増進のために誠心誠意サポートさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
提携医療機関
・帝京大学医学部付属病院
・順天堂大学医学部附属浦安病院
・たにかわ眼科クリニック
薬局
院外処方