ギャラリー・当院の特徴
当院の特色
◆ 三郷市をはじめ、近隣地域のお子様からお年を召された方々の為の耳鼻咽喉科クリニックです ◆当院は臨床経験豊富な
耳鼻咽喉科専門医であるドクターが
患者様ご本人を含め、そのご家族やお付添の方々全てにご納得頂き、安心して治療を受けて頂ける、そんな地域のかかりつけ医を目指しております。

『当院のロゴマークは耳鼻咽喉科らしく、お耳とお鼻が特徴的なぞうさんがモチーフです』
◇ 患者様やお付添の方々への配慮 ◇当院では、症状や治療方法など
丁寧にわかり易くご説明の上、患者様やお付添の方に
しっかりご納得・ご安心を頂いてから実際の治療を進めます。
また、電子カルテを導入し受付から診察、お会計まで共有管理する事により、出来る限り患者様をお待たせしないよう努めております。
◇ 気軽にお越し頂ける耳鼻咽喉科のクリニック ◇当院は、清潔で温かみのある色調の内装と、ゆったりとした待合室を設け、治療前の不安や恐怖といった患者様のストレスをできるだけ軽減し、安心して治療を受けて頂ける様、心がけております。

院内は、車椅子の方やベビーカーでお越しの患者様へ配慮し、隅々まで段差の少ないバリアフリー設計としております。
また、乳幼児や小さなお子様の為、オムツ換えのベビー室やキッズスペースをご用意しております。
◆ 当院の診療内容 ◆耳が痛い、聞こえにくい、くしゃみ、鼻水、鼻詰まり、のどが痛い、のどが詰まるといった症状や、めまい、難聴といった耳鼻咽喉科疾患の診断・治療を行っております。
対象疾患としては、滲出性中耳炎、急性中耳炎、咽頭炎、喉頭炎、アレルギー性鼻炎(花粉症)、副鼻腔炎などがあります。
特にお子様の場合、大人に比べて中耳炎にかかりやすいので以下のような症状のある場合はお早めにご相談下さい。
・耳の痛み
・耳だれ
・難聴 など
◇ アルゴンプラズマ療法 ◇
アルゴンプラズマを照射し、下鼻甲介粘膜の患部を焼灼することでアレルギー反応を起こしにくい粘膜に変性縮小させます。
これにより鼻づまり、くしゃみ、鼻水を軽減する事ができます。
また、レーザーに比べアルゴンプラズマは患部を面で焼灼するのでムラなく均一な施術が可能です。
施術時間も短くて済みますので、患者様への負担が少ない治療法です。
治療は症状が出る前(時期は10月~翌年1月頃まで)にお願い致します。
尚、外来加療も可能ですのでご相談下さい。(手術は毎週火曜日と金曜日の朝に行っております)
費用は5,000円~6,000円となります。
◇ 目で見て納得頂く治療 ◇
中耳炎、喉頭炎、咽頭炎、副鼻腔炎などの診断の際に耳鼻咽喉科用の電子内視鏡を使用しております。
鮮明で詳細な画像を実際に患者様にもご覧頂きながら、症状や治療のご説明をさせて頂きます。
また、画像ファイリングシステムも備えておりますので、過去の検査画像を瞬時に取り出し、比較・診断することが可能です。
◇ 補聴器外来 ◇当院では、補聴器外来を行っております。
お気軽にご相談下さい。
院長からひと言
三郷市高州の高州クリニックファーム『むらした耳鼻咽喉科』院長の村下 秀和です。
小さなお子様から、お年を召された方まで老若男女を問わず、地域の皆様に愛されるかかりつけ医を目指し、情熱を持って精いっぱい地域医療に貢献致して参ります。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
実施出来る検査・設備
・アルゴンプラズマ凝固装置
・電子内視鏡
・画像ファイリングシステム
・バイポーラ電源装置
・ネブライザー
・電子カルテシステム
・聴力検査 など
薬局
・院外処方
紹介先病院
・患者様の症状より、適切な医療機関へのご紹介を致します。
追加情報