お知らせ
【プラセンタ療法】
当院では、今話題の、注射によるプラセンタ療法を行っています(自費)。
新陳代謝の促進、自律神経・ホルモンバランスの調整、免疫力の増強等の薬理作用があります。
どうぞ、お気軽にご相談ください。
【禁煙外来の再開について】
薬の生産が追い付かず一時見合わせていました禁煙外来を、2011年1月5日の診療から再開いたします。
保険診療で、3か月のコースです。
ご希望の方は、当クリニックまで電話でお申し込みください(初回は予約制です)。
愛煙家の方も、健康のため、この機会に是非禁煙をしましょう。
我々に、お手伝いさせてください。
ギャラリー・当院の特徴
当院の特色
~ご家族皆様の「かかりつけ医」です~当院では一般内科、循環器内科の各種疾患の診療を行っております。
老若男女を問わず、ご家族皆様の健康増進・健康管理を行っております。
また電子カルテを導入しておりますので、過去の検査データなどをすぐに取り出すことができ、時系列にて健康管理を行うことが可能です。
※かかりつけ医(ホームドクター)を持つことは、あなたやご家族のこと(体質や病歴など)を理解してくれている、いちばん身近な健康に関する相談者を持つことです。

特に循環器科領域では、大学病院のように待ち時間が長くなく、臨床経験豊富な循環器科専門医の診察を受けて頂くことが可能です。
【当院の診療方針】1)患者さんが安心できる医療患者さんのお話を十分に伺い、病状を分かりやすく説明することで、患者さんが安心できる医療を心がけます。
2)円滑な病診連携当地区で17年間地域医療に携わってきた経験を活かし、必要な場合には速やかに地域の基幹病院、専門病院へご紹介いたします。
また地域の病院からご紹介された患者さんを責任を持って、継続診療いたします。
3)循環器科専門医による診療循環器科専門医として、高血圧や不整脈、狭心症、心筋梗塞、心不全、閉塞性動脈硬化症、心臓手術後などの疾患に対し、専門的な診療を行います。
【当院の診療内容】[一般内科]風邪や花粉症、腹痛、下痢などをはじめとする内科一般診療。
[生活習慣病の診断・治療・管理]高血圧、糖尿病、高脂血症、痛風などの生活習慣病の診断・治療・管理。
※メタボリックシンドロームの診断、動脈硬化の診断・治療も行ないます。
[循環器科]狭心症、心筋梗塞、不整脈、心不全、閉塞性動脈硬化症、ペースメーカーのフォローアップ、心臓手術後などの循環器全般。
[禁煙外来]
喫煙歴によりましては保険適用にて禁煙治療を行ないます。
[各種予防接種・健康診断]インフルエンザなどの各種予防接種や八王子市民健診、入社前・入学前などの各種健康診断などお気軽に御相談ください。
院長からひと言
八王子市別所、京王堀之内駅ロータリー内にある「内科・循環器内科 クリニック髙田」の院長 髙田博之です。
多摩南部地域病院開設以来17年間、地域医療に携わってきた経験をもとに、循環器疾患のみならず、内科全般について地域に密着したかかりつけ医として気軽に相談でき、身近に感じられる、そんな医院を目指してスタッフ一同、努力しております。
どうぞよろしくお願い致します。
実施出来る検査・設備
・電子カルテ
・レントゲン
・心電図
・超音波検査(心臓、腹部、頚動脈)
・24時間ホルター心電図
・運動負荷心電図
・動脈硬化測定
・骨密度測定
・呼吸機能検査 など
薬局
院外処方
紹介先病院
・多摩南部地域病院
・榊原記念病院
・日本医科大学多摩永山病院
・東海大学付属八王子病院 など
追加情報