
H24年7月に開院した初台あらいクリニックです。
「町のやさしいお医者さん」をモットーに、何でもご相談いただけるクリニックを目指しております。
高血圧・高脂血症・糖尿病などの生活習慣病や、発熱や腹痛などの体調不良、きず、けが、できものや腫れなどの様々な症状に幅広く対応いたします。
具合が悪いと感じた時は、お気軽にご来院ください。
またレントゲン、心電図、エコー検査、上部消化管内視鏡(胃カメラ)など、最新の設備を整えておりますので、健診、検査をご希望の方はどうぞご相談ください。
専門の技術を持った医師により、患者さんに出来るだけ負担をかけない検査を提供いたしております。
<診療案内>
胃腸科
胃をはじめ食道・大腸などの消化管、およびそれに連なっている肝臓・胆のう・膵臓など、広く消化器領域の疾患に関し、内科的な診療を行います。
一般内科
地域のかかりつけ医として風邪やインフルエンザをはじめとする急性症状から、高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病などの生活習慣病や慢性疾患など一般的な身体疾患に対する診察、治療を行っています。
・糖尿病
糖尿病はインスリン分泌の低下や遺伝、食べ過ぎ、運動不足、肥満、ストレス、加齢などにより高血糖となる慢性疾患です。
・高血圧
血管が柔軟性を欠いて、動脈硬化を起こしたり、狭心症や心筋梗塞、脳卒中、腎臓病なども引き起こしやすくなります。
・脂質異常症
血液の中にある脂質(コレステロールや中性脂肪)が多過ぎたり、または少な過ぎる場合に引き起こされる疾患を脂質異常症(高脂血症)と言います。
・痛風
痛風(高尿酸血症)とは血中の尿酸が過多になった状態になることです。
尿酸が蓄積すると血中に溶けきらなくなって結晶化し、手足などの関節に溜まって激しい痛みを引き起こします。
外科
外科では、すり傷・切り傷などの創傷、やけどの治療、捻挫、打撲の処置治療を行います。
肛門科
肛門科では、痔核(イボ痔)、内痔核、外痔核、裂肛(急性・慢性)、痔瘻(じろう)、肛門ポリープ、肛門周囲皮膚炎などの治療を行います。
予防接種
主に成人を対象にしたインフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチン、肝炎ワクチンの接種を、それぞれ行っております。
健康診断
当クリニックでは、雇入時健診、定期健診、自費健診、特定健診を行っております。
にんにく注射(ビタミン注射)
スポーツ選手などにも利用者が多く、疲労を速攻で回復させたいときに有効です。ビタミンCも含んでおり、美容への効果も期待できます。
AGA(男性型脱毛症)
当クリニックは「プロペシア」や「ザガーロ」を使用し、薄毛症の治療を行います。
禁煙外来
「ニコチン切れ症状」(イライラ感や焦燥感など)を軽減するほか、タバコをおいしく感じにくくしますチャンピックスを禁煙補助薬として処方しております。