練馬区 東武練馬の内科・内視鏡検査(胃カメラ)
- 内科 消化器科 胃腸科 肛門科 胃カメラ(内視鏡検査) 大腸内視鏡 糖尿病治療(糖尿病検査) 高血圧治療 高脂血症治療 健康診断(健診) セカンドオピニオン外来
![]() |
〒179-0081 |
●東武東上線「東武練馬駅」南口より徒歩1分
※近くにコインパーキングが2ヶ所ございます。
尚、1時間分の駐車料金は当院にて負担いたします。
板橋区徳丸、上板橋、若木などからも通院に便利です。
■風邪やインフルエンザなどはもちろん、糖尿病・高血圧・高脂血症などの生活習慣病治療、苦しくない胃カメラ(内視鏡検査)や大腸内視鏡検査、痔などの肛門科疾患治療などを行っております。
またピロリ菌除菌、花粉症治療、人間ドック、健康診断(健診)などもお気軽にご相談下さい。
当院のご紹介
-
診療科目・診療時間・休診日
診療科目
内科 消化器科 胃腸科 肛門科 胃カメラ(内視鏡検査) 大腸内視鏡 糖尿病治療(糖尿病検査) 高血圧治療 高脂血症治療 健康診断(健診) セカンドオピニオン外来
診察時間
月・火・木・金
9:00~12:30
15:00~18:30土
9:00~13:30
休診日
水曜、土曜午後、日曜、祝祭日
-
当院の概要・特色
当院の特徴
当院の特色
【一般内科】
内科全般にわたる診療を行っております。
特に生活習慣病でお困りの患者様、予防をされたい方はお気軽にご相談ください。
●糖尿病
●高血圧症
●高脂血症(高コレステロール・高中性脂肪血症)
●痛風(高尿酸血症) など
※メタボリック症候群の診断・治療も行っております。
【胃腸科・消化器科】
胃腸をはじめ、肝臓・胆嚢・膵臓病などの診断、治療を行っております。
ピロリ菌検査・ピロリ菌除去や下痢、便秘などの診断・治療も行っております。
【苦しくない鼻から入れる胃カメラ(経鼻内視鏡検査)】
日本消化器内視鏡学会専門医の資格を持ち、鼻から入れる安全で苦痛のない胃カメラ検査も行っております。
鼻から入れる胃カメラは、ノドの嫌な反射がほとんどなく、会話をしながら内視鏡検査を受診頂けます。
尚、従来通り口から挿入する検査も可能です。
【大腸内視鏡検査と大腸ポリープ切除】
大腸ファイバーも細く柔らかいものを使用しているため、以前と比べ楽になっております。
尚、大腸ポリープなどはその場で切除することが可能です。
【肛門科】
内痔核、外痔核などの痔治療などを行っております。
【健康診断(健診)・人間ドック】
当院では各種健康診断や半日コースの人間ドックなどを行っております。
【練馬区・板橋区民検診】実施出来る検査・設備
・上部内視鏡検査(胃カメラ)
・下部内視鏡検査(大腸内視鏡)
・レントゲン
・CR
・超音波検査
・心電図 など日帰り手術実施
・大腸ポリープ切除 など
予約
無し ※但し、胃カメラ、大腸ファイバーについて予めご予約願います。
薬局
院外処方
紹介先病院
・日本大学板橋病院
・東京都老人医療センター
・日本大学練馬光が丘病院
・順天堂大学順天堂医院
・順天堂大学練馬病院 など -
スタッフご紹介
院長
城田 繁
専門分野
・内科
・消化器科
・胃腸科経歴
・順天堂大学医学部 卒業
・順天堂大学医学部附属順天堂医院 食道胃外科
・江東病院 外科医長
・順天堂大学医学部附属順天堂医院 非常勤
・順天堂大学医学部附属練馬病院 非常勤
【資格等】
・日本外科学会専門医
・日本消化器内視鏡学会専門医
・日本消化器外科学会認定医院長からひと言
このたび東武練馬で開業させていただきました。
練馬区及び板橋区などの地域の皆様のかかりつけ医として、わかりやすい医療を心がけていくのはもちろんの事、笑顔が絶えないアットホームな雰囲気の、くつろげるクリニックにしたいと考えております。 -
行き方・地図
しろた内科・胃腸科クリニック
東京都 練馬区北町2-22-11 グランサンテ2F TEL:03-5398-0200
●東武東上線「東武練馬駅」南口より徒歩1分
※近くにコインパーキングが2ヶ所ございます。
尚、1時間分の駐車料金は当院にて負担いたします。 -
PCサイト
PCサイトではより詳しい情報を提供しています